LSD(リミテッドスリップデフ)

LSDリミテッドスリップデフ(以下LSD)

ディファレンシャルギアとは?

前提として通常の自動車などに使用されるディファレンシャルギア(以下デフ)いわゆるオープンデフの働きを説明します。

自動車が曲がるときには内側のタイヤと外側のタイヤの回転を変えないとスムーズに曲がれません

デフ動き

オープンデフがどういう働きをするかと言うと、負荷が軽い方のタイヤを多く回転させようとします、多くの自動車がこのデフを使用している事からもわかるように通常の走行では全く問題ありません。

オープンデフが問題になる場面

オープンデフは負荷が軽い方のタイヤを多く回転させようとしますが、完全に負荷が抜けてしまった場合、例えば雪や氷あるいは、ぬかるみで片側のタイヤだけ滑ってしまった場合、負荷の軽い滑っている方のタイヤにしか力が行かず空回りし続け全く自動車が進まなくなります。

そこでLSDの出番です、リミテッドスリップデフつまりは、滑りを制限するデフです。

滑っている方に行く回転を制限すると、滑っていない方のタイヤにも回転が伝わり自動車は進み始めます。

 LSDの必要性

上記の様に完全に駆動タイヤが空回りする場面が多いと思われる用途、車種、農地で使用する軽トラや不整地を走行するクロカンなどでも車種によっては純正オプションで用意されている事もあります。

レース競技やスポーツ走行、激しいコーナリングでタイヤが浮いたり、荷重の不均衡が起きタイヤが滑り始めた時、車両の姿勢制御などLSDですとタイヤから地面に力を伝えるロスが軽減できます。

中でもドリフト走行ではタイヤを滑らせて走るのでLSDが必須となります。

LSDの種類

LSDは滑りを制限するための機構の違いで、いくつか種類があります。

現在よく使用されている3種を紹介します。

トルセン式

オイル交換のスパンが長いので自動車メーカーでよく純正採用されるタイプです。ギヤなどを組み合わせで力の分配をします。

ビスカス式

高粘度のシリコンオイルなどで流体つなぎで左右のタイヤつないで力を分配します

湿式多板クラッチ機械式

湿式多板クラッチ機械式、略してもっぱら機械式LSDと呼ばれています、デフオイルなどでもLSD対応の記載があるオイルは、ほぼこのタイプのLSDの事を指しています。

アフターマーケットのLSDは殆どがこの形式で、調整パーツなども豊富でLSDの効き方を調整することが出来ます、金属板やカーボンなどのクラッチで力を分配します。

デメリットはオイル交換頻度が短いです。

ブレーキ式LSD

厳密にはディファレンシャルではありませんが、デフの動きを普段自動車の減速や停止を行なっているブレーキを電子制御で使用して制限します。

例えばコーナリング中に外側のタイヤだけにブレーキをかけると、その分内側のタイヤに伝わる力が増えます。

細やかな制御やトルクベクタリング姿勢制御なども一緒にできますが、ブレーキで制限するのでその分がパワーロスになったりブレーキへの負荷が増えます。

 


この投稿をシェアする



← 投稿順